トリプルグリーン。メジロと新緑と○○と。
また鳥です。
4月のメジロです。
(いもむしが登場するので、苦手な方はこの先はご覧になりませんように)
画像も小さくアップします。
(クリックで拡大します)
4月23日、緑豊かな公園をガビチョウはいないかなあと歩いていると。
メジロを発見。
いもむしをくわえています。
メジロの少しくすんだ黄緑と陽に透ける新緑と、いもむしの明るい緑色。
3つのグリーンが綺麗!!
獲物をひっぱりあげます。
いたぶるように、ゆすっています。
考えたらどうやって食べるのでしょう。
ちょっとでも完全に離したら、えさは下に落ちてしまうし。
人間みたいに手を使えないし。
メジロの毛並。美しい~。
濃いモスグリーンの頭や羽の先。
尾の内側のやや明るい黄色寄りの黄緑。大好きな色彩です。
目元のアップ。
目の周りの白い毛が「メジロ」の由来なんでしょうけれど、
なんで白い必要があるのでしょうか。
フリンジみたいな感じになっていますね。
↑毛並だけではなく、瞳の色もモスグリーン!!
<梅にメジロ>も、ピンク×モスグリーンが美しかったですが、
この日みたいに緑×緑×緑。眼福でした。
鳥INDEXはこちら
« C駅そばのツバメ | トップページ | ハクセキレイはおじいちゃんのようでもあり赤ちゃんのようでもあり »
「 鳥見るシアワセ」カテゴリの記事
- オナガの子、かわいい~。オミジカでした♪(2020.07.19)
- ミチョペチョと鳴くウグイス。これがウグイスの谷渡り。(2020.07.18)
- 早朝散歩。ウグイスとスズメと。(2020.07.12)
- ソーシャルディスタンスを取ったアオサギの親子を発見(2020.07.09)
- 2020年初夏のツミちゃん(2020.07.05)
コメント