一般参賀に行きました
2017年も始まって3日経ちました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
生れてはじめて一般参賀に参りました。
皇居、広かった~。石垣の石も大きくて、門も大きくて、高くて。
すべてのもののサイズが2まわりぐらいスケールが違う気がします。
一般参賀では。
人の頭、掲げられたスマホ、振られる日の丸越しにかろうじてお姿を見られました。
もっと早くから並べばよかったでした。
お姿は小さかったけれど、天皇陛下のお言葉をテレビのニュースで、とかではなくて
その場で生で拝聴できたことがうれしかったです!
東京のど真ん中の大自然。(以下、画像はクリックで拡大します)
見上げると圧倒されます。
ピーンと反っています。
さて、皇居にはどんな鳥がいるのかしら~と
目を向けてみると。
なんと、この場所にもハクセキレイが!
ハクセキレイ、最近はスズメ以上に出会っています。
でも皇居の中のハクセキレイはなにか仕草までノーブルに見えるから不思議。
お濠では。
ゆりかもめ。
ゆりかもめって顔にある黒い模様が
(´・ω・`)
しょぼんとした顔文字の眉のように見えます。
飛んだ!
白鳥も。
優雅な白鳥の手前には小さなキンクロハジロが。
白鳥がひとかきです~~~とすべるところ、
キンクロハジロはひとかきでそんなに進まず、ばたばたばたばた。
あらためて白鳥の優雅さを感じました。
みつめあう。
水面に映ったビルが波紋で乱れたのですが、
まるでクリムトの絵画の背景のよう。
このようにビルの影が水面に。
白鳥って白い羽がまぶしく、動きも美しくてプリマドンナのようですが、
実はお顔は結構素朴であっさり。
キンクロハジロは海老蔵顔負けの「にらみ」。
くちばしを開いた顔もかわいい~。
白鳥に負けじ?と羽を広げていました。
新年の初めに思い立って一般参賀に行けてよかったです。
« ガビチョウとはシリーズ(その4-7)12月下旬の鳴かないガビチョウ | トップページ | 月の満ち欠け日記 2016年12月29日~2017年1月27日 »
「 緑 お散歩 隠れ家スポット」カテゴリの記事
- よみうりランドのHANA・BIYORI(その2)花鳥風月ならぬ、花魚風月(2024.10.05)
- よみうりランドのHANA・BIYORI(その1)アメリカンブルーに開眼(2024.10.04)
- 2024年秋の里山ガーデン(その2)ミューレン、ケイトウ、クレオメほかいろいろ(2024.09.16)
- 2024年秋の里山ガーデン(その1)開幕直後はキバナコスモスが群生(2024.09.15)
- 薬師池公園(町田市)は大名庭園のような風情(2024.05.25)
「 鳥見るシアワセ」カテゴリの記事
- 薬師池公園(町田市)は大名庭園のような風情(2024.05.25)
- 2024年春の里山ガーデン(その6)東入口の鯉のぼりと菜の花と四季の森公園。カワセミも!(No.11)(2024.04.29)
- 2024年の桃源郷と幸せのイソヒヨドリ(2024.03.26)
- オナガの子、かわいい~。オミジカでした♪(2020.07.19)
- ミチョペチョと鳴くウグイス。これがウグイスの谷渡り。(2020.07.18)
« ガビチョウとはシリーズ(その4-7)12月下旬の鳴かないガビチョウ | トップページ | 月の満ち欠け日記 2016年12月29日~2017年1月27日 »
コメント