北欧の藁でできた雪の結晶
« 2018年月の満ち欠けカレンダーとハロウィンのカボチャ月 | トップページ | インク沼シリーズ(その5)Kobe INK物語。神戸の豊かな街並みが広がる色の数々にうっとり »
「 雪の結晶」カテゴリの記事
- 雪の次の日。生まれて初めて見た光景。降り注ぐ雪しぶき。(2022.01.15)
- こたべのパッケージに雪の結晶発見!(2020.01.26)
- 2020年1月18日の雪で結晶は撮れるか(2020.01.23)
- 榛原(はいばら)の御朱印帳を手に入れました。土井利位侯の雪華がいっぱい(2020.01.12)
- 雪輪はもっとも好きな雪の文様の図案のひとつ(2019.12.29)
コメント
« 2018年月の満ち欠けカレンダーとハロウィンのカボチャ月 | トップページ | インク沼シリーズ(その5)Kobe INK物語。神戸の豊かな街並みが広がる色の数々にうっとり »
emiさん
ヒンメリ、モビールの形のしか存知上げませんでしたが
こちらは可愛らしいですね☆
神戸も、お近くて羨ましい限りです。^^
フランスの輸入会社が経営している
アンテナショップ?が三宮にあり、
そこのホットチョコレートが、とても美味しかったです。
私も今年は、フレーベルの星を作ろうと目論んでます♪
投稿: おんぽたんぽ | 2017年11月21日 (火) 17:55
おんぽたんぽさん。藁と糸。ほうきをつくる材料でかわいいものがつくれちゃうのが不思議です! 神戸のホットチョコレートがおいしかったのですね! 神戸はチョコレートや洋菓子の歴史があるイメージがありますよね。フレーベルの星、私作ったことがありません。素敵ですね。立体的で。おんぽたんぽさんがどんな色合いで作られるのかぜひ拝見したいです♪
投稿: emi | 2017年11月22日 (水) 22:36