2018年ツバメ。場所A(第一期その2)5月29日~6月8日ヒナ発見
第一期(その1)の続きです。
【5月29日】
一羽が巣にいます。
産卵はしているけれど孵化はまだ、ということかしら?
【6月3日】
ツバメが巣の縁に留まって
中を覗います。
卵が産まれているのかも。
【6月6日】
ヒナの鳴き声がピーピー聞こえてくることも、顔が見えることもありません。
でも、ツバメが巣の縁に留まって、中を見ているということは
目線の先にきっとわが子がいるのですね。
【6月8日】ヒナ発見!
やっぱり生まれていたのですね。
やっとヒナを確認できました。
親がエサを持って持ってきます。
そのあと、巣の外にお尻を向けるヒナが(左端)
おそらくこのヒナがエサを食べることができたので、
そのあとフンを外に出そうとしているのでしょう。
「お尻を巣の外に向けてフンをする」がすでに身についていることにびっくり!
そばにたたずむツバメ。ずっと見守っていたご主人かしら。
黄色い口を必死に大きく開けるヒナたち。
2018年ツバメ【場所A】第一期 その1 その2 その3 その4
ツバメINDEXはこちら
« 2018年のツバメ。場所A(第一期その1)4月30日~5月22日 | トップページ | 2018年のツバメ。場所A(第一期その3)6月11日~6月19日1羽がプチ巣立ち »
「 鳥見るシアワセ」カテゴリの記事
- 薬師池公園(町田市)は大名庭園のような風情(2024.05.25)
- 2024年春の里山ガーデン(その6)東入口の鯉のぼりと菜の花と四季の森公園。カワセミも!(No.11)(2024.04.29)
- 2024年の桃源郷と幸せのイソヒヨドリ(2024.03.26)
- オナガの子、かわいい~。オミジカでした♪(2020.07.19)
- ミチョペチョと鳴くウグイス。これがウグイスの谷渡り。(2020.07.18)
« 2018年のツバメ。場所A(第一期その1)4月30日~5月22日 | トップページ | 2018年のツバメ。場所A(第一期その3)6月11日~6月19日1羽がプチ巣立ち »
コメント