月の満ち欠け日記 2018年6月14日~7月12日
「綺麗だな~」と心に残る月に出会った時、
お訪ねいただけるとうれしいです。
ご覧になられたのと同じ月があるかもしれません。
別の空、同じ時間、同じ形の月が。
最近天候不良で月が見られずサミシイという時にも
ぜひお訪ねいただけたら。
(以下、画像はクリックで拡大します。
はみでたら新しいタブで開く、を)
※スマホではレイアウトが崩れる場合は
「PC版サイトを見る」モードで開いてくださいませ。
----------------------------------------------------
6月17日(四日月)
左)今クール初めてみる月です。
21:14頃の西(やや北寄り)の空低く。
月齢3.7、輝面率19%の月が。
右)少しアップで。雲が多く、
月の手前を大きな雲が横切っていきました。
中央やや上部の楕円クレーターは危難の海。
6月19日
左)16:03頃。南東(やや東寄り)の青空の高みに
ソーダブルーの月。
月齢5.5、輝面率38%。
右)21:17頃の西(やや南寄り)の空の雲越しの月。
月齢、5.7、輝面率39%。
6月21~22日(21日が夏至)
左)日が長いですね。18:29でも空が明るいです。
左上に月。
中左)南の空の月をアップで。
月齢7.6、輝面率60%。
半月(上弦)の翌日ですが、こんなにふっくら。
中右)19:04頃の南(やや西寄り)の夕焼け空の月。
輝面率は61%に。
右)日の入りが19:02。
まだ明るさが残る19:12の空の月。
バラ色に染まる空が綺麗でした。
19:44頃の南南西の空の月。
月齢7.6、輝面率61%。
6月22~23日
左)22日16:03頃の南東(やや東寄り)の空の月。
月齢8.5、輝面率70%。
右)21:33頃の南西の空の月。月齢8.7、輝面率71%。
鈍い黄色の月でした。
6月24~25日 雨のち晴れ
左)17:10頃の南東(やや東寄り)の青空に
ぽっかりと月が。
中左)アップで。月齢10.5、輝面率87%。
月の海の部分が青空と同じ色になっています。
中)19:13頃の南東(やや南より)の空の月。
日の入り10分後です。
バラ色に染まる雲が美しいです。
中右)月のアップ。
(そのため空が黒く写っています)
南東(やや南寄り)の空。
月齢10.6、輝面率87%。
6月25~26日
左)25日、21:44頃の南の空。
くっきりと月齢11.7の月が。輝面率93%。
黄色いです。
中)22:31頃の南(やや西寄り)の空の月。
輝面率は94%に。
右)23:40頃の南西(やや南寄り)の空の月。
月齢は11.8に。
6月26~27日
左)21:21頃の南南東の空の月。
月齢12.7、輝面率97%。
右)22:23頃の南の空の月。雲越しでぼわっと。
6月27~28日(満月前日)
左)27日の日没直前。
18:57頃の南東(やや東寄り)の空。
屋根の上に月が現れました。
月齢13.6、輝面率99%。
中)18:58頃。みるみる月が昇っていきます。
右)21:54頃の南南東の空の月。
月齢13.7、輝面率100%。
満月の時刻は28日14時前ですが
すでに輝面率が100%になっています。
6月28~29日(28日14時前が満月の時刻)
左)28日19:47頃。
南東(やや東寄り)の屋根の上に月が現れました。
右)19:48。みるみる昇る月。
月齢14.6、輝面率100%。
左)19:49。うれしいです。
飛行機と満月が撮れました!
映画『ET』に主人公の少年とETの自転車が空を飛び、
後ろに大きな月がというシーンがありました。
そんな写真を撮りたかったんです。
さすがに自転車&満月はムリですけれどね。
中)19:49。飛行機、ブーン。
右)19:49。ブーン。
あっという間に月を横切って行きました。
左)21:30頃の南東の空。
月齢14.7、輝面率100%。
中)23:09頃の南(やや東寄り)の空の月。
左斜め下に赤い火星が。
右)アップで。月齢14.8、輝面率100%。
月の模様がゆっくり時計回りに回転しています。
6月29~30日(十六夜。実際には旧暦17日)
左)29日21時過ぎの南東(やや東寄り)の空の月。
月齢15.7、輝面率98%。
中)23:59頃の南(やや東寄り)の空の月。
月齢15.8、輝面率98%。
2%欠けただけで、まんまるではない、
ということがはっきりわかります。
右側の縁のクレーターの陰影がはっきり。
右)30日00:21頃の南(やや東寄り)の空の月。
月齢、輝面率変わらず。
6月30~7月1日
左)30日23:17頃の南東(やや南寄り)の月。
月齢16.8、輝面率95%。
満月からわずか2日でだいぶ欠けてみえます。
中)7月1日00:15頃の南南東の空の月。
輝面率95%のまま。
右)月の左下には赤い火星がいました。
7月1~2日
左)1日22:10頃の南東(やや東寄り)の空、
屋根の上に昇った月。
月齢17.7、輝面率90%。
中左)火星は月の右側にいます。
(月が火星の左側に来ています)
中右)2日04:56頃の南西の空。
月齢18、輝面率89%。朝5時前でも明るいです。
右)06:31頃の南西(やや西寄り)の空の月。
月齢18.1、輝面率89%。青空に透けるような月。
7月2~3日
左)22:36頃の東南東の空。屋根の上に現れた月。
手前に物があると月はすごく大きく感じられます。
月齢18.7、輝面率84%。
中左)22:40頃の東南東の空の月。
4分の間に完全に空に昇りました。
中右)日付変わって3日00:37頃の南東の空。
月齢18.8、輝面率83%。レモンの形の月。
右)01:40頃の南南東の空。月齢18.9、輝面率83%。
04:55頃の西南西の空の月。
月齢19、輝面率82%。
7月9日
左)久しぶりに見た月はもうこんなにほっそり。
06:49頃の南東(やや南寄り)の空高く。
月齢25.1、輝面率24%の月。
右)アップで。青みがかったソーダブルー色の月です。
7月10日
06:50頃の南東(やや東寄り)の空高く。
月齢26.1、輝面率14%の月が。
丸一日で10%分、ほっそりしたのですね。
11:17頃の西南西の空の月。
濃い青空です。強い日差しです。
月没が15:49だからまだ月が空にいるはずなのにみつからない。
と少し探してやっとみつけました。
この写真のどこかにいます。
このブログをご覧くださった方々が
月を探してみつける楽しさを追体験していただけましたら。
画像は大きいサイズでアップしています。
スマホだとクリック→拡大が難しいので、
PC版サイトでご覧いただけましたら。
(場所のヒントは・・・
画面中央からやや右手。下から4分の1ぐらいのところ)
水色の矢印のところでした。
左)月を少しアップで。
白い雲の間を月が動いているように見えます。
右)アップで。月齢26.3、輝面率13%。
-------------------------------------------------------
7月10日の月が今クール最後の月となりました。
梅雨の時期のせいもあって、月が見られない日が結構ありました。
一番のうれしさは、月の前を飛行機が横切る、を綺麗に撮れたこと!!
この時期は冬と違って満月の高度は低いですが、
弧のような月の高度は高いことを実感できました。
-------------------------------------------------------
※月齢、輝面率はステラナビゲータ10で調べたものを記しています。
※月齢は正午月齢ではなく、撮影時刻のものです。
月の満ち欠け日記INDEXはこちら
« 2018年のツバメ。場所D(その4)5月26日~6月5日巣立ち | トップページ | カシワバアジサイ、レモン、ブラックベリー、スイカとあたたかいお心づかい »
「 月見るシアワセ」カテゴリの記事
- 十三夜の名月と紫金山・アトラス彗星を見ました!(2024.10.16)
- 夕空に五日月と金星が(2024.10.09)
- 中秋の名月を愛でました~(2024.09.19)
- 西の空に三日月が見られました。金星も上にキラリ(2024.09.05)
- 2024年6月のストロベリームーン(2024.07.24)
« 2018年のツバメ。場所D(その4)5月26日~6月5日巣立ち | トップページ | カシワバアジサイ、レモン、ブラックベリー、スイカとあたたかいお心づかい »
コメント