« からすうりの開花(その6)閉じないはなびらにびっくり! | トップページ | キャノンさん。PowerShot SX50 HSを永久定番商品にお願いします! »

2018年8月23日 (木)

キーボードのキーの配置替え。人生一か月くらい得する気分

家でPCを入力する時ENTERのキーとBACK SPACEのキーの位置に不便を感じていました。
特に右手でマウスを持ち左手でキーを打つという作業の時。

選択は2つ。
1)マウスから右手を離し、右手で打つ。
2)左手を右手の上に交差させて、左手(人差し指)で打つ。

私はマウスから手を離すのが面倒で2)でおこなっています。
まるで♪猫ふんじゃったで、左手で右手よりも高い音のけん盤を弾く時みたいに。

それが地味に嫌でした。

左手を浮かさなければならない。
そして、背もたれにもたれて打っている時もこの時は少し前かがみにならなければならない。

そこで今日、キーを入れ替える方法があることを知り実行してみました。

KeySwapをダウンロードして

無変換⇔ENTERキに。
従来のバックスペースキーはそのままにしながら
CAPSLOCKもバックスペースに。

感動的です。

両手をパソコンの上につけて浮かせないまま入力ができるのです。
そしてもう一つ大事。
身を乗り出さずに背もたれにもたれたまま、同じ姿勢のまま打てることのなんと楽なことか!!!

とりあえず2つのキーだけにしたのは仕事場でのパソコンを使う時に家での配置の癖が出てもあまり影響がないだろうと思われるため。

右手がマウスを使っていない時は、従来のクセ通りにバックスペースキーは右手中指でやるのが便利。
右手がマウスを持っている時は、左手小指でCAPSLOCKキーを使えるので便利。
エンターはもともと無変換にするために使用してきたので、影響が少ないです。
無変換のために本来の無変換キーを使っているということになりますので。

この文章を打っている時も両手を浮かすことなくすべて打つことができました。

20180823key_2

↑右手小指の上にあるバックスペースキーやデリートキー。
どうしてこんな位置に追いやられているのでしょうね~。ナゾ。


それが大解決

(追記)
キーの配置を変更歴2時間ですが、本当に便利。
マウスを使わず、両手で文字を入力する時は
バックスペースキーを右手の中指、
エンターキーを右手の小指で入力できます。
が、エンターキーはブラインドタッチでできるものの、
バックスペースキーを打つ時は必ず、目をやります。
ブラインドタッチではできません。

そこでCAPSLOCKをバックスペースキーにしたのが活きていきます。
左手の小指でこのキーはブラインドタッチで打てますので。

両手をほぼ定位置から動かさず打てる。
能率がすごくあがります!

« からすうりの開花(その6)閉じないはなびらにびっくり! | トップページ | キャノンさん。PowerShot SX50 HSを永久定番商品にお願いします! »

others」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« からすうりの開花(その6)閉じないはなびらにびっくり! | トップページ | キャノンさん。PowerShot SX50 HSを永久定番商品にお願いします! »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。