インスタ映えする1本の桜。駅前なのに奇蹟。城址公園に立った孤高のたたずまい。
駅前の桜なのに、まるで城址公園にぽつんと1本立っているように見えるソメイヨシノ。
今まで撮ってきた変遷をまとめます。
(以下、コンパクトに並べてアップ。クリックで拡大します。)
写真フォルダを探ると、私が最初に撮ったのが2009年4月7日のようです。
2009年4月7日
そのあと、2014年~2016年4月16日までの様子は
「大好きな桜の木と月の眺め」(2016年4月21日)にまとめました。
2016年8月9日 青々と茂っています。
2016年12月09日
左)旧暦11日の輝面率71%の月と。
冬になると葉が落ちて、
骨格標本のように木の姿がよくわかります。
右)黄色い線を引いてみました。
伐採されてからはこんなフォルム。
「木」という漢字のように線対称ではありません。
アンバランスな美、
それがこの桜に惹かれる理由かもしれません。
↓伐採前の桜。
右側に伸びる枝にボリュームがありました。
その方が花付きは豊かになりますが、
崖に立っている以上、危険がともなったかもしれませんね。
左)2016年12月10日 輝面率81%の月と。
右)2016年12月12日 曇り空の中の桜。
2017年2月7日 旧暦11日の月と。
2017年4月4日 咲いた桜と月。
2017年4月7日
満開の桜と月。月は桜の木の下の方(右側)にいます。
2017年4月29日
花が終わり、葉が茂る季節。
2017年5月6日
青々。右側に伸びた枝の上に月がいます。
2017年10月30日
右側の枝の下の方に月がいます。
2017年10月31日
右側の枝の下の方に1日分太った月がいます。
2018年1月27日
骨格標本のような桜と月。
2018年2月27日 下の方に月がいます。
2018年3月26日
左)桜が咲きました。
右)夜桜と上弦翌日の月。
2018年3月27日
夜桜と上弦二日後の月。
2018年3月30日
左)春らんまん。満開の桜。
中)夜桜と満月前日の月。
右) 月が照らす桜。
2018年5月22日
茂る桜と上弦の月(右上)
左)2018年12月17日
骨格標本状態の桜と上弦二日後の月。
右)2018年12月18日 上弦三日後の月と。
2019年1月14日
画面上の方に上弦の月が。
2019年1月18日
右の枝の下の方に満月3日前の月が。
2019年1月19日
満月2日前の月と。
2019年4月16日
わずかに花が残る桜と満月3日前の月。
2016年春に伐採された後は、
枝ぶりはそんなに変わりがありません。
ですので、あまり変化がないままですが、
これからもこの桜の折々の「立ち姿」をカメラに納めて行きたいなあと思います。
« 関井一夫展(横浜高島屋)で美しい色にうっとり(その2)(No.16) | トップページ | フェイラーのワールドトリップのシリーズ(その2)イギリスとドイツもかわいさにしびれます! »
「 花見るシアワセ」カテゴリの記事
- 日日草は異星人♪(2024.09.13)
- 青山フラワーマーケット南青山本店でビヨン・ヴィンブラッドのポップアップストアが(2024.08.02)
- たちばな台の歩道脇の花に癒されます~。街にはお花名人がいっぱい。(2024.07.28)
- 日比谷公園のリュウゼツランを見にいきました!(2024.07.15)
- アジサイの帽子をかぶったエヴァはマイフェアレディのよう❤(2024.06.29)
「 桜」カテゴリの記事
- 2024年春の里山ガーデン(その5)ネモフィラや桜、斜面だからこその大花壇の圧巻(No.10)(2024.04.27)
- 2024年春の里山ガーデン(その2)まるでクリムトの絵画&入口とガーデンベア(No.7)(2024.04.20)
- 2024年春の里山ガーデン(その1)リナリアに開眼しました~(No.6)(2024.04.17)
- りくりゅうペアでみてみたいプログラム、村元哉中&クリス・リードの桜をテーマにした名プロゴウラム(2022.03.13)
- 葉桜のソメイヨシノの木が3色に(2021.06.09)
« 関井一夫展(横浜高島屋)で美しい色にうっとり(その2)(No.16) | トップページ | フェイラーのワールドトリップのシリーズ(その2)イギリスとドイツもかわいさにしびれます! »
コメント