« 2019年のツバメ。場所A(その1)第一期。4月19日~6月7日 | トップページ | 2019年のツバメ。場所A(その3)第二期(後半)7月30日~8月1日の巣立ち »

2019年8月12日 (月)

2019年のツバメ。場所A(その2)第二期(前半)。6月17日~7月26日

無事巣立ったと思ったら、すぐそばに新たな巣が建設中。
同じ若夫婦による第二期でしょうか。

6月17日
作りはじめの巣。
20190617_1 

7月15日
巣は高いところにあるので、下からは中の様子がわかりづらいのですが
ヒナ2羽発見!
20190715_1

かいがいしく面倒をみる親とヒナのくちばし。
20190715_2
 
左が第一期の巣。右が今回の第二期の巣です。
20190721_1short

7月21日
順調に成長しているようです。
20190721_2 

小さな命をちゃんと育てる。
親は偉大ですね~。
20190721_3

7月24日
4羽いますね。こんなに大きくなりました。
20190724_1

頭の両脇の「フワフワ毛」が幼い証拠。
20190724_2short

4羽並ぶこのビジュアルを見ると、
いつも十一面観音の頭の上に像が並ぶ様子を思い出します。
20190724_2

首の下の毛もまだへにゃへにゃ、たよりなさそう。
20190724_4

7月26日
わずか2日でこの成長ぶり。
20190726_1

首の下あたりがふっくらもりもり。
20190726_2

第二期後半に続きます。

ツバメINDEXはこちら

« 2019年のツバメ。場所A(その1)第一期。4月19日~6月7日 | トップページ | 2019年のツバメ。場所A(その3)第二期(後半)7月30日~8月1日の巣立ち »

鳥見るシアワセ」カテゴリの記事

コメント

 はじめまして、こんにちは。
 こちらのブログはRSSリーダーに登録して、文字通り花鳥風月といった内容の記事を楽しく拝見させて頂いています。
 その記事の中で一番のお気に入りは「ツバメ」に関する記事です。
 私が勤める会社の操車場の天井にも、ツバメの巣があります。毎年ツバメがやって来ては、壊れた巣を補修してそこで雛を育てます。
 一所懸命に餌を運んでくる親と、それを待ちわびて大騒ぎする雛を見ていると、束の間仕事の憂さも忘れてホッとします。同時に、それを見ている社員全員が、絶対! 絶対! 絶対に! 無事に巣立ってくれと願います。
 でも、その願いは今年も叶いませんでした。

 ツバメが子育てを始めると、それを待っていたカラスがやって来るのです。一度カラスに目を付けられると、執拗に襲われます。昼間は社員がカラスを追い払いますが、24時間監視していることは出来ません。
 ある日の朝、操車場へ行くと、地面に巣の欠片が落ちています。見上げると、無残に壊された巣の中に雛の姿はありません。カラスも生きるために必至なのですから悪者扱いしてはいけないのですが、でもやっぱり恨んでしまいます。
 これまで、無事に雛が巣立った事は、この会社に来て以来二度しか有りません。その内の一度は、雛が何度も地面に落ちてしまい、その都度雛を高い所に有る巣に戻して(一度人の手に触れられたら、人の匂いが移った雛は育ててもらえないと聞きましたが、そんな事は有りませんでした)事無きを得ました。
 昨日まで居たあの雛が居なくなってしまった喪失感がどんなものかは分かって頂けると思います。
 だから、コチラの記事で無事巣立った雛を見ると、ホッとします。無事巣立つと言う事は、簡単そうに見えて、実は大変な事なのですよね。
 長文、失礼しました。来年のツバメ、楽しみにしています。

Toshiさん。はじめまして。

なかなか上位にヒットしないこのブログを登録して記事を読んでくださり、ブログを書く励みになるあたたかいお言葉をくださりありがとうございます。

Toshiさんの会社の操車場の天井にも毎年ツバメがくるのですね。社員のみなさん全員が見守られていらっしゃったのに、カラスに襲われてしまったとのこと。

胸が痛かったことと思います。

ヒナを巣へ戻されたこともあるのですね。

なかなか無事巣立つことができなくても、毎年ツバメがいらっしゃるということはツバメたちがToshiさんたちが応援してくださり、救助してくださることに感謝して覚えていらっしゃるということですよね。

Toshiさんたちとツバメ一族の友情のような絆を感じてじ~んときました。

たくさんのヒナを見ると、無事育ってよかったという想いと、でもこのあと過酷な環境で生き残り、来年戻ってきてくれるのはわずかなんだというせつなさも感じます。
来年もツバメルポをいたします。

これからも「今日も星日和」を訪ねてよかったと思えるブログになるよう努めてまいります。

ツバメにまつわる貴重なエピソードをおきかせくださり本当にありがとうございました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019年のツバメ。場所A(その1)第一期。4月19日~6月7日 | トップページ | 2019年のツバメ。場所A(その3)第二期(後半)7月30日~8月1日の巣立ち »

emi

  • プラネタリウムでのヒーリング番組制作に携わった後、現在は 土井利位侯の「雪華図説」をライフワークとして調べ中の図書館LOVER。月に魅せられ、毎日、月撮り。月の満ち欠けカレンダー(グリーティングライフ社)のコラムも担当。              興味対象:江戸時代の雪月花、ガガーリン他。最近は、鳥にも興味を持ち始め、「花鳥風月」もテリトリーとなっています。   コンタクト:各記事のコメント欄をご利用くださいませ。コメントは私の承認後、ブログ内に反映される仕様にしています。公表を希望されない方はその旨をコメント内に明記くださいますようお願いいたします。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

googleでサイト内検索↓

  • グーグルの検索窓に ■■ site:http://hoshi-biyori.cocolog-nifty.com/star/ をコピペして、■■部分を任意のものに変えていただくとサイト内の検索ができます。 ■■の後ろは半角空きです。
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

今日も星日和の衛星

  • ガガーリン地球は青かった 原文探し旅
    今日も星日和の第一衛星。  カテゴリー「ガガーリン」の  一覧と更新情報の アップブログ。ガガーリン中心にご覧になりたい方はぜひこちらをブックマークください
  • おいしくってしあわせ
    今日も星日和の第二衛星。 おいしーいものを少しずつ  紹介していきます

music

お散歩に行くブログ

  • 笑店 - 楽天ブログ(Blog)
    おんぽたんぽさんの心の琴線に触れたものが紹介されています。キラキラと大切なものが光ってる宝箱のようなブログ。
  • さる子の「こんな毎日」
    暮らしを豊かにする様々な美が満載のブログ。さる子さんは新ブログに移行され、こちらは基本停止中のようですがご紹介させていただきます
  • always in heaven
    「笑店」のおんぽたんぽさんの新ブログ。森羅万象のネットの中で素敵なもの、こと、ひとをみつけだされていて、訪ねるたびに素敵なエネルギーをいただきます。