モミジの公園の定点観測(その3)しだれ桜とモミジ。
(その3)ではしだれ桜とモミジのショットを春から追った様子をご紹介。
2019年4月初旬
モミジが明るいオレンジ色でびっくりしました。
他の新緑の緑とのコントラストも鮮やかです。
2019年4月末
モミジは黄緑色が強くなってきました。
2019年5月中旬
モミジはすっかり緑に。
2019年7月
5月との違いは。下にはえている草がなくなっているように見えます。
2019年8月
7月とあまりかわりはなさそうです。
2019年12月初旬
モミジが紅葉しています。
でも、びっくりなのは、このモミジに関しては
4月の赤いモミジのほうがはるかに秋の「紅葉(こうよう)」に見えること!
2020年2月上旬
シダレ桜の奥のツバキが満開。
根元にピンクの花がたくさん散っています。
2020年3月下旬
モミジの赤がまぶしいです。
しだれ桜はもう散ったあとなのか、花の痕跡がありませんでした。
(私のエリアでは今ちょうどしだれ桜が咲いている時期なのですが)
4月上旬
1年見てきた中で、一番グッドタイミング!!
手前のシダレ桜の開花と、モミジのオレンジ色が一緒に並びました。
花が終わったトサミズキの若い黄緑も鮮やか。
見ているだけで体にパワーが宿りそう。
アップで。淡い桜色とオレンジモミジ。
秋と春が一緒になったような不思議な気分。
(シダレ桜も定点観測に増やしました。その11として作ります)
2020年6月下旬
シダレ桜もモミジも緑一色。
今後も春夏秋冬、このアングルの写真を追加していきます。
花INDEXはこちら
モミジの公園シリーズINDEXはこちら
« モミジの公園シリーズ(その13)12月上旬。いろんな木と水琴窟。 | トップページ | モミジの公園シリーズ(その14)12月上旬。モミジの紅葉まっさかり。 »
「 色 うっとり」カテゴリの記事
- 虹のふもとの祝福されたお家たち(2020年9月6日の八王子の虹)(2020.09.06)
- フラワーフェアリーズシリーズ(その6)お宝の森永ハイクランチョコのカードをいただきました💛(2020.08.12)
「 緑 お散歩 隠れ家スポット」カテゴリの記事
- モミジの公園シリーズ(その22)2020年6月下旬(その2)定点観測以外の草・木・鳥(2020.06.28)
- モミジの公園シリーズ(その21)2020年6月下旬(その1)定点観測以外の花々(2020.06.28)
- 古河総合公園の桃が綺麗でした(2020.04.27)
- 2020年4月青葉農園(その2)バラほか(2020.04.20)
- 2020年4月の青葉農園(その1)アロニア(2020.04.19)
「 花見るシアワセ」カテゴリの記事
- フラワーフェアリーズシリーズ(その6)お宝の森永ハイクランチョコのカードをいただきました💛(2020.08.12)
- 2020年夏。カラスウリが咲く様子を。(2020.08.05)
- モミジの公園シリーズ(その22)2020年6月下旬(その2)定点観測以外の草・木・鳥(2020.06.28)
- モミジの公園シリーズ(その21)2020年6月下旬(その1)定点観測以外の花々(2020.06.28)
« モミジの公園シリーズ(その13)12月上旬。いろんな木と水琴窟。 | トップページ | モミジの公園シリーズ(その14)12月上旬。モミジの紅葉まっさかり。 »
コメント