2020年もよろしくお願いいたします
« 雪輪はもっとも好きな雪の文様の図案のひとつ | トップページ | 花園、高校ラグビー決勝。ワンチームならぬワンブレインに心が震えました »
「 月見るシアワセ」カテゴリの記事
- 今日5月28日の二日月、見られず~(2025.05.28)
- 4月29日は新月二日目。二日月、みられました~(2025.04.29)
- 3月2日の三日月も見ることができました!(2025.03.06)
- 早くも今年2度目の二日月を見ることができました!(2025.03.01)
- 二日月は見られませんでしたが、1月31日の三日月はみられました!(2025.01.31)
コメント
« 雪輪はもっとも好きな雪の文様の図案のひとつ | トップページ | 花園、高校ラグビー決勝。ワンチームならぬワンブレインに心が震えました »
emiさん
気分を変えたくて、自然の写真がいっぱいの
emiさんのブログにお邪魔します☆
emiさんのお祖父様は、絵師さんで
いらしたのですか?
投稿: おんぽたんぽ | 2020年1月24日 (金) 10:41
おんぽたんぽさん。
ブログにお訪ねくださりありがとうございます♪
月 空 鳥 花etc.
愉しんでいただけたらうれしいです。
はい、母方の祖父は日本画画家で一生を終えました。
祖父自身はすごく有名、というわけではないのですが、京都在住。有名な橋本関雪の弟子でした。
私が鳥に興味を持ってから知った「バン」を祖父が絵に描いていたことを知ったり。
祖父が亡くなったあとも祖父の心とつながれるのはうれしいなと思います。
投稿: emi | 2020年1月24日 (金) 23:10
emiさん
素晴らしいお祖父さまだったのですね。。。
「バン」と言う鳥の絵を、描いて下さったエピソードが
素敵です☆
橋本関雪、初めて知りました。
教えて頂き、有難うございます。
お名前に、「雪」の文字が入るなぁと
emiさんの雪の結晶への深い愛情を
思いながら、ネットで検索をかけました。
emiさんは、絵を描かれないのですか?
もしかして、お上手なのでは。。。と
ふと、思いました。
投稿: おんぽたんぽ | 2020年1月26日 (日) 17:59
おんぽたんぽさん。
言葉足らずでしたね。
私の祖父は楳崎朱雀で、橋本関雪は祖父の師になります。
私はいろんな色が並ぶ様子やグラデーションが好きなのですが、その原点が、祖父のアトリエだと思っています。白い小皿に日本画の顔料が盛られていて、たくさんの色の小皿が長く大きなテーブルに所せましと並んでいたんです~
投稿: emi | 2020年1月26日 (日) 18:57
emiさん
こちらこそ、言葉足らずで済みません。
>私の祖父は楳崎朱雀で、橋本関雪は祖父の師になります。
大丈夫です、伝わっております☆
血の繋がりが無くても、’人とのご縁’の視点から
お祖父さまのお師匠さんのお名前の中に「雪」がある。。。
何だか感慨深かったです。。。
それにしても、お祖父さまも、
まるで小説に出てくるようなお名前ですね。
今のemiさんの一部を、天国のお祖父さまが
形作って下さってるかと思うと、感謝です♪
投稿: おんぽたんぽ | 2020年1月28日 (火) 15:52
おんぽたんぽさん。そうですね。ご縁のあった師に「雪」の名前。
おんぽたんぽさんが私の祖父に思いを馳せてくださってうれしいです。
あたたかい光に包まれた気がいたしました。
私もおんぽたんぽさんのおじいさまに思いを馳せてみようと思いました。
36歳の若さで亡くなられたのですよね。
現代でしたら36歳で独身ということは珍しくありません。
若くして亡くなられたのは奥様(おんぽたんぽさんのおばあさま)も大変悲しまれたと思いますが、お子様がすでに生まれていたからこそ、おんぽたんぽさんへといのちが受け継がれたのですよね。
空の上からきっと今日も見守っていらっしゃいますね!
投稿: emi | 2020年1月29日 (水) 21:00
emiさん
よく父方の祖父が亡くなった年まで
覚えていて下さって。。。有難うございます☆
そうですね。。。独身貴族が多い昨今、
祖父は、2度結婚し、父には母親の違う兄弟がいます。
戦争で人の命が失われ、’生’に対する感覚が
(結婚して子供を持つ事も含めて)
今とは違っていたのでしょう。
でも戦争があったから、祖父は父を自分の故郷へ疎開させ
私が生まれた。。。陰陽、禍福は糾える縄の如しですね☆
投稿: おんぽたんぽ | 2020年1月30日 (木) 20:24
おじいさまは2度結婚されていたのですね。
呉でいらっしゃいましたよね。
戦争を経験して、命をつなげなければ、たくさん子供たちが増えなければと多くの人が思ったことでしょう。
投稿: emi | 2020年1月30日 (木) 21:39