今朝の霧と先日の白いたんぽぽ
2019年3月から画像はサムネイル(少し不鮮明)でアップしています。
お手数ですがクリック・拡大でご覧いただけましたら。
--------------------------------------------------------------
今朝は日の出前から散歩。
新月2日前の月が南東の低い空に昇っているのが見えるかな~と思ったのですが、
雲があって残念ながらみられませんでした。
ですが、今日は霧がすごかったです。
息が白く出るしゃっきりとした空気の冷え。
長野の高原にいるようなすがすがしい気持ちを味わえました。
早朝でもジョギングする人の多いこと!
川沿いから離れて誰もいないところで清冽な空気を思いっきり吸い込みました。
日の出10分後、ツバメがマッハの速度で飛び回っていました。
霧がすごいです。
目の前を行く人が
みるみる霧の中に埋もれていきます。
日の出15分後。
まるで高原にいるかのよう。
早起きは3文の得。
まさに感じた朝でした。
川面も霧が覆って、まるでカモが湯けむりの温泉につかっているかのよう。
ジョロウグモではないけれど美しいクモの巣発見!
別のクモの巣も美しい。
ケーキの表面に描く矢羽根模様のよう。
朝露にきらめく麦畑。
しずくがキラッキラ。
--------------------------------------------
ここからは先日撮った白いたんぽぽ。
以前みかけた場所を訪ねると、今年も咲いていました。
ふわふわの綿毛も。
しろたんのアップ。
二股になっているめしべがムーミンに出てくるにょろにょろみたい。
さらにアップ。
のたうつようなめしべ。
中央に向かってケチャを踊っているように見えます。
花INDEXはこちら
« 2020年4月青葉農園(その2)バラほか | トップページ | 白いタンポポにまつわるトラウマ。白たんのたくらん。 »
「 others」カテゴリの記事
- 画像つきの投稿は夏以降に(2022.02.03)
- JINSのプロテクト眼鏡ジュニア用がぴったり!(2021.08.23)
- きちんとしたブログ再開はまだ先になります(2021.08.09)
- 名曲「マスカット」。平原綾香と玉置浩二の至宝のコラボにしびれました!(2021.05.03)
「 色 うっとり」カテゴリの記事
- 2022年の初日の出(その2)初日の出編(2022.01.02)
- 2022年の初日の出(その1)かぎろいと地球照とビーナスベルト。月と空の色にうっとり(2022.01.02)
- ヘルシーバックバッグシリーズ(その4)ラージバックレット。購入して初めて気がついたこと。(2021.07.10)
- ヘルシーバックバッグ(その3)色や素材に関して(2021.06.20)
「 花見るシアワセ」カテゴリの記事
- 冬はヤドリギ発見が愉しいな~♪(2021.12.27)
- 連日の生まれて初めてと、先輩パネエっす(2021.09.26)
- こんなに○○が早い秋は生まれてはじめて!(2021.09.11)
- 葉桜のソメイヨシノの木が3色に(2021.06.09)
- モミジの公園シリーズ(その23)2021年3月下旬。シダ系の成長過程が面白いです(2021.06.06)
« 2020年4月青葉農園(その2)バラほか | トップページ | 白いタンポポにまつわるトラウマ。白たんのたくらん。 »
コメント