雪の次の日。生まれて初めて見た光景。降り注ぐ雪しぶき。
先日、雪が降りました。粉雪ではなく、雪の結晶の観察はできませんでした。
夜の間には止み、翌朝は木々や屋根、道路に雪が積もっていました。
雪国で雪の怖さと過酷さが身に染みている方々は、
「雪がめずらしい人はのんきでいいよ」と思われるかもしれませんが、
生まれて初めて見た光景をご紹介します。
雪が降った翌朝、枝に積もった雪が落ちる時って
こんな感じですよね。
かたまりが、どさどさっと音を立てて落ちる。
(以下、画像はサムネイルでアップロードしています。
小さく不鮮明。
ぜひクリック&拡大でご覧いただけましたら)
ところが14日早朝。
粉雪よりも細かな粉末状で
雪が降り注いでいる光景にでくわして、びっくり!
画像をアップで。
柱のあたりに細かな点々が見えますでしょうか。
滝の脇の水しぶきのよう。
雪しぶき(という言い方が適切かはおいといて)が朝日に照らされています。
建物のすぐ脇に高いヒマラヤ杉があるので、
その枝からこまかな雪しぶきが降り注いでいるのです。
スマホなので鮮明ではないのですが、
連続して撮ってみました。
こまかに
降り
注いでいます。
朝日に当たっているところは、
若干、虹のような色合いに。
それだけ雪しぶきが細かいということですね。
虹っぽい色合いのところ、黄色い丸で記してみました。
この中央部分も少し虹色風。
雪しぶきが珍しくて何度も撮ってしまいました。
こまかな雪が
降り注ぐ~。
歩いている人にも雪の雨。
光のカーテンのように
降りそそぐ~。
中央の降り注ぎが終わった頃に右から新たな雪しぶきが。
わかりづらいと思いますが、
ベールのようなものが3本あるんですよ~。
また、枝に積もった雪がくだけて
粉状になって
降り
注ぐ~。
遠目に撮ったので、不鮮明ですが中央に
ヴェールのような雪しぶき
落ちてます~。
こちらも遠目に。
煙るような細かさ。
雪質がいつもとは違ったのでしょうか。
気温の低さ(この時2度ぐらいはあったと思いますが)なのでしょうか。
朝日に照らされる雪しぶきが美しすぎて圧倒されました。
枝から落ちる雪は「雪垂り(ゆきしずり)」といいます。
美しい言葉ですね。
« 2022年の初日の出(その2)初日の出編 | トップページ | 画像つきの投稿は夏以降に »
「 雪の結晶」カテゴリの記事
- 雪の次の日。生まれて初めて見た光景。降り注ぐ雪しぶき。(2022.01.15)
- こたべのパッケージに雪の結晶発見!(2020.01.26)
- 2020年1月18日の雪で結晶は撮れるか(2020.01.23)
- 榛原(はいばら)の御朱印帳を手に入れました。土井利位侯の雪華がいっぱい(2020.01.12)
- 雪輪はもっとも好きな雪の文様の図案のひとつ(2019.12.29)
こんにちは、遅れ馳せながら「明けましてお目出度う御座います」
今年になって、記事に画像が付いたのを拝見し、嬉しくなってしまいました。やはり、「今日も星日和」様の記事に画像がないと、気の抜けたサイダーを飲んでいる気がしていましたから。
で、画像が掲載されたと言う事は、手首の調子は良くなられたという事ですよね。良かったです。
実は、数ヶ月前までは、自ブログに載せていた画像はガラケーのカメラで撮っていました。が、いつも「今日も星日和 」様の掲載画層を見ていて、身の程知らずにもこんな写真を撮りたい思い、つい中古のコンデジを購入しました。ランクは落ちますが、Canon SX510 HSです。しかし使ってみて、今更ながら気づきました。綺麗な写真を撮るのは、使っているカメラの機種ではなく撮る人のセンスだと。私には出来ない、コレ! と思うその瞬間を切り撮る「今日も星日和」様の画像は、いつもながら感心しています。
これからも、楽しみにして、応援していますので今年も宜しくお願い親します。
あ、このコメントは公開して頂くなくて結構です。
投稿: Tosi | 2022年1月16日 (日) 10:11
Tさま。
あたたかいエールに溢れたコメントありがとうございます!
コメントを公開しない方がよろしいでしょうか。公開してもよろしいでしょうか。
ご確認させていただいたあと、もしさしつかえなければぜひ公開させてくださいませ。
弊ブログをずっとご覧くださりありがとうございます。
手首の調子についても思いはかってくださりありがとうございます。
画像整理がずっと途中になっていまして、「画像ページのp633の重複をチェック」みたいにメモしているのですが、画像をあらたにアップロードするたびに、p633の画像がp636などにずれ込んでしまうこともあり、画像整理が終わるまで新たな画像をアップできずにおりました。
まだ、画像整理は終わっていないので、今までの整理メモがずれこんでしまう手間があるのですが、やはり画像含めてご紹介させていただきたい!と、少しずつ画像アップをしていこうと思っております。
気が抜けたサイダーも当分続くと思いますが、気が入ったサイダーも織り交ぜていけたらと思っております!
Canon SX510 HSを手に入れられたのですね! ぜひいろんな瞬間をお楽しみくださいませ。
月がよく見えるところ、野鳥がいる場面などにでかけますと、立派なカメラをお持ちの方がいっぱいいらっしゃいます。
「そんなカメラじゃ、いい写真撮れないよ~」と立派な一眼レフのオススメを親切に教えてくださる方もいらっしゃいます。
確かに鳥のはばたき、満天の星々の写真ほか一眼レフでないと撮れないものはいっぱいあります。
でも、重いカメラを毎日持ち歩けない私にはPowerShot SX50が一番。
画像の限界があったとしても。
ですので、Tさまが<いい写真に必要なのは機材ではなくセンス>とおっしゃられるお言葉はなにより励みになります。
新年早々、元気満タンになるエールを本当にありがとうございました!
投稿: emi | 2022年1月16日 (日) 11:06
ご確認とれるまでTさまとさせていただきましたが、あらためてTosiさま。
あたたかいコメントありがとうございました。
今年はツバメシリーズ、復活したいと思います♪
Tosiさまのお名前をクリックしてブログを拝見させていただきました。
2021年9月6日にはランタナのお花をご紹介されていますね。
私のエリアでも歩道脇にランタナが増えています。
Tosiさまのお写真のランタナもピンクと黄色の小花が集まっている様子が愛らしいです。
投稿: emi | 2022年1月16日 (日) 17:53