2022年11月8日皆既月食。幻想的な赤い月を見ました!
みなさまは皆既月食ご覧になられましたか?
私は所用があり、じっくりは見られなかったのですが、合間合間、幻想的な赤い月を見られました。
21:25頃には月からひっこりでてきた天王星も写せました。
(三脚で一眼レフ。ではなくてキャノンの小さなデジカメを手持ちで撮影。
なので本格的なカメラを持っている人にはかなわないのですが、
ただ、手で持ってパシャパシャしただけで天王星まで撮れたのは感激です!)
(以下画像はサムネイルで。小さく不鮮明。ぜひクリックして拡大でご覧いただけましたら)
18:23
丸いおせんべいをかじったみたいにぱくっと欠けています。
月蝕で好きな瞬間は2つ。
1つは欠け始めは、欠けているところが真っ黒で
「本当に月が欠けていく~」と見えるのですが、
月の明るい面が減って、黒い影の面が増えていくにつれて
黒い影の面がうかびあがって見える瞬間。
そして、もう一つは、明るい面が消えて、
皆既となり、暗褐色の月が現れる瞬間。
19:14
明るい面がもう少しでなくなります~。
すでに影の部分がなんともいえない、仄暗い赤さで浮かび上がっています。
右の画像では天王星も写っています。月の左下です。
20:00
空に浮かぶ赤い月。
多くの方が空にスマホを掲げていました。
21:13
左の画像は照らされた面が写るように。
右の画像は影の面が写るように撮ってみました。
21:20
21:23
21:25
左から2枚目の画像に天王星がいます!
矢印の部分です。一番右の画像はそのアップ。
21:20の画像ではまだ月の影にいたので天王星は写っていません。
21:26~21:29
真ん中と右は21:29の画像です。
月と天王星の距離が3分で結構離れていることがわかります。
21:33
月の明るい面が増えるにつれて、
影の部分が見えづらくなっていきます。
21:36頃、影の部分の丸い輪郭が見えなくなり、
「月が欠けている」という見た目になりました。
21:43
21:52
満月に戻りました。
--------------------
ところで、21:30を過ぎて、東南東の高いところに昇っている月を見上げるのに疲れて
下の方に視線を戻すと、
東の木々の向こうにオリオン座が横たわっていました!
デジカメで撮れたのですが、大変わかりづらいです。
スマホではなくパソコンの大きな画面で。
部屋を暗くして、パソコンを最高輝度にしていただくと見えるかも、レベルです。
21:34
東の木々の向こうにオリオン座のおなじみの星の形が。
右側はわかりやすいように線を引いてみました。
21:39にちょうど三ツ星が縦に並んでいました!
こちらは私が撮った画像で。
(部屋を暗くしたらかすかな小さな星3つ
(一番下の星の右側にもう一つ星がある系4つ)
がご覧いただけるかもしれません。
わかりづらいのでステラナビゲータでの再現画像を。
« ヒマラヤ杉の杉ちゃん成長観察日記 オオチャンシリーズ(その4)2019年6月2日~2022年10月29日 | トップページ | エルメスのスカーフやっぱり大好き(その1)30年以上愛用しているきのこ柄のスカーフ »
「 月見るシアワセ」カテゴリの記事
- 西の空に三日月が見られました。金星も上にキラリ(2024.09.05)
- 2024年6月のストロベリームーン(2024.07.24)
- 三日月より細い二日月をみられました~(2024.04.10)
- 今年初の満月と遠くからのスカイツリー(2024.01.28)
- 2024年初日の出を見られました(2024.01.02)
« ヒマラヤ杉の杉ちゃん成長観察日記 オオチャンシリーズ(その4)2019年6月2日~2022年10月29日 | トップページ | エルメスのスカーフやっぱり大好き(その1)30年以上愛用しているきのこ柄のスカーフ »
コメント