ビオラシリーズ(その11)アルルの庭。黄色からライムグリーン、水色、パープルまでの色幅にうっとり
多摩の椛(もみじ)が好きです。
丸い花びら、和を感じさせるこっくりとした赤系の花。
この花を手がけた秋田茂良氏が新たにつくられたというガーデンパンジー「アルルの庭」。
手に入れたいな~とビオラフェアに行きました。
いろんな色があったのですが、一番気に入った、黄色(少しくすんだ色。ライムグリーン寄りにもみえる)を買いました。
(以下、画像はサムネイルのため小さく不鮮明。
クリックorタップで拡大してご覧いただけましたら)
↓ ビオラフェアで。いろんな色合いのアルルの庭が咲き誇っていました。
連れて帰ったのはこの黄色系。
明るいレモン色。ではなく、少し濃い、くすんだ山吹色と淡いライムグリーンのような色にうっとり。
私は、やっぱりどこか、ヒネた色合いに惹かれます~。
(ブランドのシビラとか)
↑ 左側のラズベリーレッドはファビラス。
アルルの庭と色合いが合うなあと思いました。
横から見たところ。
花なのに、花びらがグリーンがかっているのがおわかりいただけますでしょうか。
パンジーというと目や鼻、ひげのあるおじさん顔のものもありますが、
アルルの庭はあまり、お顔は目立ちません~。
エヴァちゃんもアルルの庭を頭に飾ってみました♪
グラデーションにうっとり❤
買ったのは1苗なのですが、一度にいろんな色合いの花が咲いています。
↓ くすんだピンクの「ファーマーズクラフト」(左側)の色が移ったかのように
花びらの縁がパープルになった、アルルの庭(右側)。
淡い青磁色。パープル。濃い山吹。緑が混在する花。
こちらなんて、水色×赤じそのようなパープルカラーに。
中央部分のアップ。
まるで、いろんな色のセロハンを重ねたように、
奥深い色あいです。
花びらの縁に鮮やかな青も。
こちらのつぼみは、完全にブルー系の花が咲くことがわかります。
↓ 11月23日の様子です。
左側2つはファーマーズクラフトのくすみピンクのビオラ。
それ以外はアルルの庭。
1苗なのに、同時にイエロー系から水色×パープル系まで咲いている様子がおわかりいただけますでしょうか。
18日、花がら摘みの時に間違えて、
切ってしまった花を、お皿に乗せてみました。
↑ セロハンか水彩絵の具を重ねたような、繊細な色合い。
夢の中のような。幻灯機でみるような、色のハーモニー
パンビオは11月から4月(暑さに強いものなら7月ぐらいまで!)
愉しませてくれる花だからこそ
買った時と色が変わってくるのもまた、愉しみの一つですね。
ガーデンパンジー アルルの庭(秋田緑化農園/秋田茂良/東京)
ビオラシリーズはカテゴリーのビオラからご覧いただけます。
(PCだと右側欄外。スマホですと右上のオレンジ色の三をクリックで表示されるかと思います)
« ビオラシリーズ(その10)白系のオーララに宇宙を感じる! | トップページ | ビオラシリーズ(その12)シックなビオラ。シンプルでも飽きがきません~ »
「 色 うっとり」カテゴリの記事
- ビオラシリーズ(その15)夏の花、ロベリアが12月も健在! 青系ビオラと。(2024.12.21)
- ビオラシリーズ(その14)舗道のパンビオのたくましさとガウラ(2024.12.14)
- モネ展~睡蓮のとき~に行きました(その2)粗いタッチが白内障の影響だとしても、作品に魅せられます(2024.12.08)
- モネ展~睡蓮のとき~に行きました(その1)青~紫、モスグリーン~ライムグリーンの神秘的な色合いにうっとり(2024.12.08)
- ビオラシリーズ(その13)キャンディみたいなビオラ、Kim×ROKA(2024.12.01)
「 花見るシアワセ」カテゴリの記事
- ビオラシリーズ(その15)夏の花、ロベリアが12月も健在! 青系ビオラと。(2024.12.21)
- ビオラシリーズ(その14)舗道のパンビオのたくましさとガウラ(2024.12.14)
- モネ展~睡蓮のとき~に行きました(その2)粗いタッチが白内障の影響だとしても、作品に魅せられます(2024.12.08)
- モネ展~睡蓮のとき~に行きました(その1)青~紫、モスグリーン~ライムグリーンの神秘的な色合いにうっとり(2024.12.08)
- ビオラシリーズ(その13)キャンディみたいなビオラ、Kim×ROKA(2024.12.01)
「 ビオラ」カテゴリの記事
- ビオラシリーズ(その15)夏の花、ロベリアが12月も健在! 青系ビオラと。(2024.12.21)
- ビオラシリーズ(その14)舗道のパンビオのたくましさとガウラ(2024.12.14)
- ビオラシリーズ(その13)キャンディみたいなビオラ、Kim×ROKA(2024.12.01)
- ビオラシリーズ(その12)シックなビオラ。シンプルでも飽きがきません~(2024.11.30)
- ビオラシリーズ(その11)アルルの庭。黄色からライムグリーン、水色、パープルまでの色幅にうっとり(2024.11.26)
« ビオラシリーズ(その10)白系のオーララに宇宙を感じる! | トップページ | ビオラシリーズ(その12)シックなビオラ。シンプルでも飽きがきません~ »
コメント