2024年最後の月は12月29日早朝の逆三日月でした~
2024年ももうすぐ終わり。
今年1年も「今日も星日和」をお訪ねくださりありがとうございました。
今年の年末に眺めた月をご紹介します。
(以下画像はサムネイル。
お手数ですがクリックorタップで拡大してご覧いただけましたら)
12月27日
04:48頃の南東の空の月。輝面率16%。
ちょっとだけツンと鼻があるように見えます。
12月28日
06:13頃の南東の空の月。輝面率9%。
月が昇る時間は毎日後ろにずれるため、
南東の空に見える時間も6時台に。
夜明け前、少し目覚め始めた空でまどろむ月。
12月29日
新月二日前なのでいわば、「逆三日月」。
06:26頃の南東の空の月。輝面率4%。
淡い朝焼けの中での細い弧。
12月30日の逆二日月を見ることができなかったので、
12月29日の月が今年の月の見納めとなりました。
2025年も美しい月と空にいっぱい私たちが出会えますように。
最近のコメント