2025年春の里山ガーデン。リナリアほか。
2025年3月22日の里山ガーデン。
ルピナス以外の様子をご紹介します。
(画像はサムネイル。
お手数ですがクリックorタップで拡大して
ご覧いただけましたら)
去年の春の里山ガーデンで開眼したのが、
ルピナスとリナリアでした。
リナリアはまだ咲きかけ。
↓ 中央の植え込みの一番上ぐらいに
少し高い茎がのびているのがおそらくリナリアです。
アップで。
マゼンダとイエローが春のお花畑に彩りを添えますね!
あちこちの植え込みで目立った、
この少し枯れたかたまり。
おそらくミューレンベルギア。
秋にまた、ピンクのふさふさに会えるのが楽しみです。
(ちなみに私が買ったミューレン。
ひと苗は緑。ひと苗は↑と同じ枯草色。
枯草色の方はもうだめだと思って捨てようと思っていました。
捨てないでよかったです)
ハートはどこかな。
ここでした~。
ペパーミントグリーンと赤でポップ!
入口のガーデンベアちゃん。
このキャラクター、完成されていると思います。
2027花博もガーデンベアちゃんが担当してほしかった!
トピアリーとルピナス。
パープル系の花が目立っていた中で、
ノーパープルのエリアも。
春は淡いパステル系に心ときめきますね~。
桃も桜もいろんな品種があるので、
咲いているものも、これから咲くものも。
このエリア、次に行くときが楽しみです。
イエロー系てんこ盛りエリア。
黄色いボンボンみたいな花がかわいいです。
テッカテカのラナンキュラス。
この花がそうだったかは不明なのですが、
光沢のあるピカピカのお花が咲くので
「ランドセル」と名付けられたラナンキュラスのシリーズが植えられているそうです。
入口付近で咲いていた根尾谷薄墨桜。
-------------------------------
ピクニックができるエリア。
たくさんの方が愉しんでいました。
ネオフィラのようなものがちらほら見えましたが、
ほぼグリーン一色。
だけどおそらく、アグロステンマが仕掛けられていて
化けるエリアだと思います。
大花壇からピクニックエリアの木々を眺めると。
ここも新緑が出て色合いが変わるでしょう。
大花壇の上の方に、新しい散歩道ができていました。
そしてこちらは東側の入り口外。
こいのぼりいっぱい。
まだ菜の花は咲いていませんでした。
そして、アオサギが!
右手前は私たちが歩くところ。
つまりものすごい近距離にいたのです!
まったく逃げず。
「だるまさんが転んだ」をしている最中?
と思うくらいフリーズ。
目の周りをアップで。
なぜか、辮髪(べんぱつ)ヘアーなんですよね。
後ろ姿。
時々、水にくちばしをつっこんでむにゃむにゃしていたのですが、
私は獲物を加えた写真は撮れず。
獲物がすごく小さくて、くちばしの中にすっぽり入ってしまう大きさだったのか、
ただ、水を飲もうとしていただけなのか、
獲物を獲るのに失敗したけど、私たちには獲れた振りをしていたのか。
ポーカーフェイスで読み取れませんでした~。
ご一緒させていただいた方に、
アオサギを見られると幸運が訪れると言われていることを教えてもらいました。
わあ。うれしいなあ♪
里山ガーデンはまた出かけた時に続編アップします♪
« 2025春の里山ガーデン。ルピナスの美しさにうっとり | トップページ | 40年近く前にときめいた永遠不滅のCM。SEIKOのAVENUE。 »
「 色 うっとり」カテゴリの記事
- 2025年春の里山ガーデン。チューリップ(その2)ラバーズタウンと東入口花壇の美しさ(2025.04.20)
- 2025年春の里山ガーデン。チューリップ(その1)3月下旬から咲いていました!(2025.04.19)
- 里山ガーデンに中山駅(横浜線)から行く時、おすすめの交通機関(2025.04.17)
- 2025年春の里山ガーデン。リナリアほか。(2025.03.24)
- 2025春の里山ガーデン。ルピナスの美しさにうっとり(2025.03.22)
「 緑 お散歩 隠れ家スポット」カテゴリの記事
- 2025年春の里山ガーデン。チューリップ(その2)ラバーズタウンと東入口花壇の美しさ(2025.04.20)
- 2025年春の里山ガーデン。チューリップ(その1)3月下旬から咲いていました!(2025.04.19)
- 里山ガーデンに中山駅(横浜線)から行く時、おすすめの交通機関(2025.04.17)
- 2025年春の里山ガーデン。リナリアほか。(2025.03.24)
- 2025春の里山ガーデン。ルピナスの美しさにうっとり(2025.03.22)
「 花見るシアワセ」カテゴリの記事
- 2025年春の里山ガーデン。チューリップ(その2)ラバーズタウンと東入口花壇の美しさ(2025.04.20)
- 2025年春の里山ガーデン。チューリップ(その1)3月下旬から咲いていました!(2025.04.19)
- 里山ガーデンに中山駅(横浜線)から行く時、おすすめの交通機関(2025.04.17)
- 2025年春の里山ガーデン。リナリアほか。(2025.03.24)
- 2025春の里山ガーデン。ルピナスの美しさにうっとり(2025.03.22)
「 桜」カテゴリの記事
- 2025年春の里山ガーデン。リナリアほか。(2025.03.24)
- 2024年春の里山ガーデン(その5)ネモフィラや桜、斜面だからこその大花壇の圧巻(No.10)(2024.04.27)
- 2024年春の里山ガーデン(その2)まるでクリムトの絵画&入口とガーデンベア(No.7)(2024.04.20)
- 2024年春の里山ガーデン(その1)リナリアに開眼しました~(No.6)(2024.04.17)
- りくりゅうペアでみてみたいプログラム、村元哉中&クリス・リードの桜をテーマにした名プロゴウラム(2022.03.13)
« 2025春の里山ガーデン。ルピナスの美しさにうっとり | トップページ | 40年近く前にときめいた永遠不滅のCM。SEIKOのAVENUE。 »
コメント