2025年春の里山ガーデン。チューリップ(その3)パンクなチューリップもいましたよ~。
2025年春の里山ガーデン。
すごすぎました~。
私は計9回訪ねました~。
何がすごいって、ダイナミック。
行くたびに眺めが変わっています。
交響曲でいろんな楽器がメインを次々つとめていくかんじ。
いろんな花が誰かが振るタクトにあわせて、「今、私の出番ね!」と咲いていきます。
花が行く時によって違うだけではなく。
今回、いろんな方々と里山ガーデンをご一緒させていただきましたし、
また、近隣で用事があった時はちょっとの時間でも一人で立ち寄ったり。
ご一緒させていただいた花や自然を愛する方々、それぞれ、里山ガーデンでの着眼点がちがっていて。
だからこそ、私一人では見過ごしていたシロダモやおたまじゃくし、丸く仕上げたリースetc.
気づかせていただきました。
里山ガーデンについては1か月ぐらい、ブログで書き続けるかも~。
今回はチューリップ(その3)です。
(画像はサムネイル。
クリックorタップで拡大してご覧いただけましたら)
こんなにたくさんのチューリップがあったとは。
会期の最初はチューリップはないと思ったのにありましたし、
次々いろんなチューリップが重なりながらバトンタッチして、
会期終わりまで咲きつづけていました~。
白いチューリップ。内側にすみれ色。
左)上からみると三角形に花びらが開いています。
右)まるで万華鏡みたい。中央に少しすみれ色が。
左)こちらはすみれ色がかなり広がってきました。
すみれ色~藍色のグラデにうっとり。
右)葯もまっ黄色ではなくて、少し黄土色がかってみえますね。
私のツボの色あいです。
八重の白チューリップ
左)なんじゃこりゃ! 内側に黄緑色のぐにょぐにょが。
虫がいるわけではなく、おしべとかめしべとかそういうものだと思うのですが。
右)この八重は別の品種でしょう。
花びらに紅をそっと刺したようにピンク色がひろがっていて風情あります。
黄色。王冠型。
ぱっと手を開いたみたいでかわいいです。
黄色。くるりん型。
左)つぼみもかわいい。
中)まるでバラのように花びらの先がくるりん。
右)バックが緑でフォルムがよくわかります。
黄色。縁が赤。
まるでチャーシューのようです。
ピンク。内側がまっきっき!
左)びっくりしました。斬新すぎます。
外側はラブリーなピンク。なのに内側がまっきっき!
右)アップで。チョコでコーティングしたような質感です。
コーラルピンク。
左)なんという名前かわかりませんが、オーソドックスだけど美しいフォルム。
ワイングラスのような。
右)ピンク色~コーラルピンクのグラデにうっとり。
私が名前をつけるなら夜明けの空に差すバラ色のようで、
「東雲色(しののめいろ)」と名付けたいです。
マゼンダ色のチューリップいろいろ。
左)子供のころから、マゼンダ、黒紫のチューリップは
特別感があって好きでした。
中)つぼみも美しい。
右)すこしライムイエローがかったチューリップと並ぶと映えますね。
左)手を広げたみたいなフォルムがかわいい。
中)光に透けて、花びらの重なりが模様のよう。
右)白にほんのりマゼンダ。涼やかな浴衣のよう。
左)こちらも白とマゼンダのバイカラーがおしゃれ。
右)こちらはピンク。白とピンクの模様が清楚。
パンクなチューリップ。
左)まるで食虫植物のよう。
右)ガオーといいそう。
左)フリンジというよりも、牙のよう。
右)これはぜひ拡大してご覧ください。
つんと尖っている恐竜の歯みたいなものだけではなく、
先が丸いものもあり。
まるでイソギンチャク。
紫。八重。
雰囲気あります。
黄色×緑。
花びらが黄色と黄緑がまざっていて、不思議です。
ピンクの可憐なチューリップ。
私が名前をつけるとしたら「ウフフ」。
二人ならんで、ウフフと言っているようです。
白×下に黄色。
左)白いチューリップでもいろんな品種があるんですね。
下の方が黄色のグラデになっています。
中)花びらが1枚落ちているものがあって、
中が覗けました。
右)アップで。めしべの花柱と柱頭と、おしべの葯がこんな風にみえて、
覗いていいんですか~。他人のおうちを覗くような気分♪
原種でしょうか。
あちこちに背が低く、クロッカスみたいな雰囲気のチューリップがいました。
« 4月29日は新月二日目。二日月、みられました~ | トップページ | ヘルシーバックバッグシリーズ(その5)Mサイズは買い出しや散歩に愛用。A4サイズにはご注意! »
「 色 うっとり」カテゴリの記事
- 2025年春の里山ガーデン。ピクニックエリアの脇の草原(2025.06.21)
- 2025年春の里山ガーデン。ハートエリアの移り変わり(2025.06.20)
- 中之条ガーデンズ(群馬)その3。アリウムやいろんな花たち。(2025.06.15)
「 緑 お散歩 隠れ家スポット」カテゴリの記事
- 2025年春の里山ガーデン。ピクニックエリアの脇の草原(2025.06.21)
- 2025年春の里山ガーデン。ハートエリアの移り変わり(2025.06.20)
- 中之条ガーデンズ(群馬)その3。アリウムやいろんな花たち。(2025.06.15)
「 花見るシアワセ」カテゴリの記事
- 2025年春の里山ガーデン。ピクニックエリアの脇の草原(2025.06.21)
- 2025年春の里山ガーデン。ハートエリアの移り変わり(2025.06.20)
- 中之条ガーデンズ(群馬)その3。アリウムやいろんな花たち。(2025.06.15)
« 4月29日は新月二日目。二日月、みられました~ | トップページ | ヘルシーバックバッグシリーズ(その5)Mサイズは買い出しや散歩に愛用。A4サイズにはご注意! »
コメント